頭蓋骨の裏側(DIARY) 過去の日記(2004年3月〜)

2022年月の日記


●3月1日(火) 秋葉原でワープロの変換

 『ジャーロ』連載第5話の原稿が入ったフロッピを秋葉原の業者に持っていく。
 数分でCD-ROMに変換完了。

 上野に出て、東京都美術館の「フェルメールと17世紀オランダ絵画展」を見る。
 フェルメールの修復が終わった「窓辺で手紙を読む女」など。


●3月4日(金)

 税理士に相続関係の資料をわたす。
 近くの鍼灸院で2回目の鍼治療。


●3月7日(月)

 神経痛がひどくなる。
 中央公園の鉄棒でぶら下がり1分。


●3月9日(水

 お寺の墓誌に母の戒名が刻まれる。
 彼岸前なので、石材店は忙しいらしい。


●3月11日(金)

 鍼治療3回目。
 まったくよくならない。もみもどし?


●3月13日(日)

 『ミステリマガジン』に依頼されたエッセイを書く。
 折原一賞に関すること。


●3月14日(月)

 開眼の法要の日程が決まる。
 彼岸前は慌ただしい。


●3月16日(水) 地震

 夜、福島を震源とする地震。震度4。
 本が少し崩れ落ちる。
 東北新幹線に甚大な被害。


●3月18日(金) 開眼法要

 菩提寺で母の開眼供養。
 これで法事関係は一通り終わる。やれやれ。
 あとは相続手続き。


●3月19日(土) 日本画のゆくえ

 栃木県立美術館の「日本画のゆくえ」を見る。
 今活動する画家による日本がの可能性など。

 終わった後、馴染みの餃子店で食事をして帰る。


●3月21日(月) 建部凌岱展

 板橋区立美術館の「建部凌岱展」を見る。江戸中期、俳諧から絵、読本などで活躍。
 珍しいので、図録は確保。

 帰り、東京大仏に寄る。


●3月23日(水) メトロポリタン美術展〜楳図かずお大美術展など

 国立新美術館の「メトロポリタン美術館展」。
 マリー・ドニーズ・ヴィレールの「マリー・ジョセフィーヌ・シャルロット・デュ・ヴァル・ドーニュ(1868年没)(1801)が目的。
 フェルメールの「宗教の寓意」など。

 六本木ヒルズまで歩き、「楳図かずお大美術展」を見る。

 銀座に出て、亀井徹さんのグループ展。昨年急逝した中城芳裕さんの遺作展など。


●3月24日(木)

 家のサクラが咲いてくる。


●3月28日(月)

 『ジャーロ』に連載している『グッドナイト』の第5話を送信する。

 


⇒⇒